MENU

高齢者でも何歳でも大丈夫。チャレンジできる。SOC理論をわかりやすく解説!

もうそろそろ歳だからやめよう・・

年齢を理由にあなたの大切なこと、諦めていませんか?

「もう歳だから」と言い訳して、諦めるなんてもったいない!

仕方ないじゃん。もう歳なんだから。

SOC理論を使って、あなたの大切なことを続けよう!

SOC理論は、いくつになってもあなたの人生を楽しくさせるユニークなアイデアです。

この記事では
・SOC理論とは何か?
・SOC理論の活用法
について解説します。

あなたが何歳でも活用できる、シンプルで効果的な理論だよ!
今すぐぜひ活用してください。

目次

SOC理論とは?

SOC理論は以下の3つの戦略の頭文字をとったものです。
心理学者のポール・バルテスが補償を伴う選択的最適化理論として提唱しました。

S:Selection(選択)
O: Optimization(最適化)
C : Conpensation(補償)

それぞれ解説していきます!

S;選択

目標を切り替えたり、水準を下げたりしましょう。

・毎朝のウォーキングが難しくなったから、2日に1回にする
・遠くのスーパーまで行くのをやめて近くのスーパーに行く

O;最適化

持っている能力・時間・資金の活用法を最適化しましょう

・頭を使う必要のある作業は、朝にまとめて行う
・買うものをリストアップしておき、最短時間で行うようにする

C;補償

周りの助けを借りたり、道具を使ったりしましょう。

視力の低下を補うために、老眼鏡を使う
買い物に行く体力がないうちは、ネットスーパーを活用する

次にSOC理論を活用した実例を見てみましょう。

80歳のピアニスト

ポーランド出身の世界的ピアニストである
アルトゥール・ルービンシュタインは、80歳を超えても現役で演奏を続けました。

S(選択):演奏技術が落ちてきたから、演奏する曲を厳選しよう

O(最適化):若い頃よりも時間をかけて練習しよう

C(補償):早いフレーズの前にわざとテンポを落として緩急をつけよう

このように年齢を重ねても、SOC理論で工夫をすることで現役を続けられたのです。

もう、年齢を言い訳にできないね

あなたが何歳でもSOC理論を使って工夫ができるよ。

SOC理論を使えば、何歳でも始められる。

私は運動が大嫌いです。

S(選択):とりあえず、なんでも良いから週に1回の運動を習慣にしよう。

O(最適化):時間もないし家の中で、飽きずにできるように工夫しよう。

C(補償):Nintendo Switchのリングフィットアドベンチャーを活用しよう。

このようにSOC理論を活用することで、無理なく運動を継続できるようになりました

完璧主義の思い込みを外し
挑戦するハードルを下げることができるので
SOC理論とても気に入っています!

まとめ;完璧でなくても人生を楽しめる

いかがでしたか?

SOC理論は、わたしたちに人生は完璧でなくても工夫すれば十分楽しめることを教えてくれます。

自分の大切なことを続けることが大切なんだね!

誰より上手いとか、昔より下手だとか関係ないよね。
あなたの大切な作業を続けましょ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■作業の視点で安寧と幸福を促進するOccupational Therapist
■QOL(Quality of Life)向上のための知識を網羅的にまとめることで、生きとし生けるもの全てが幸せになるお手伝いができれば嬉しいです

このブログが私たちの今を輝かせ、人生のQOLを高めるお役に立れば幸せ!そういう気持ちでブログを書いています。

あなたの人生がますます輝き幸せに溢れますように!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次