MENU

ストレスやうつへ対処する【スタルシャングリヤヨガ】の実践法と解説

日々の忙しい仕事や、煩わしい人間関係で疲弊していませんか?
このようなストレスが続くと気持ちまで滅入ってきますよね?

この記事では、
日々のストレスで気持ちが滅入って困っている方に
効果的なストレス解消のためのスダルシャンクリアと言う呼吸法について解説していきます。

目次

スダルシャンクリヤとは?


Sudarshan kriya yoga:SKY(スダルシャンクリヤ・ヨガ)とは伝統的なヨガの呼吸法を基に
シュリ・シュリ・ラビ・シャンカールによって1980年から提唱されている呼吸法です。

【Sudarshan kriya】とはサンスクリット語で

“proper vision by purifying action”(行動を浄化することによる完全な洞察)と言う意味で
呼吸によって精神や認知を良好に保つために活用されています。

ヨガは決して気休めなどではなく

研究によって心身への効果が示されています。

  • 心的外傷後ストレス障害
  • うつ病
  • ストレス関連疾患
  • 薬物乱用
  • 犯罪者の更生

Sameer A Zope(2013):Sudarshan kriya yoga: Breathing for health

さっそく試してみよう!

まずあぐらをかきます。

手のひらを膝の上に乗せて行います。

「座禅をすることで色々な思考が頭を駆け巡る(伊万里市本光寺)」の写真[モデル:河村友歌]

①4秒かけて息を吸う

②4秒息を止める

③6秒かけて口から吐く

④2秒息を止める

できましたか?
ではこれを8セット行いましょう。

8セットが終わったら、普通の呼吸に戻して10秒間休憩します。

ちなみに上記の方法を
「ウジャイ呼吸法(勝利の呼吸:Victorious Breath)」と言う方法で行うと
ゆっくりとした呼吸ができます

【ウジャイ呼吸法】1分間に2〜4回
息を吸うときに、喉の奥を閉めるように意識して「シューッ」と音をさせる
息を吐くときに、寒い時に手を温めるイメージで「ハーッ」と音をさせる

慣れないうちは、鼻から吸って口から吐く
慣れたら口を閉じて鼻呼吸で行う

このように空気の抵抗を増やすことで、呼吸のスピードを調節でき
音によって呼吸への集中力が高まると解説されています。


次にポーズを変えて行います。
両手で自分の胸を触りながら同じ呼吸を8セット行いましょう。

終わったら、普通の呼吸に戻して10秒休憩します。

今度は少し慣れない姿勢ですが、手をバンザイし
肩甲骨を掌で触ります。
この姿勢で、6セット繰り返します。

最後に普通の呼吸で10秒休憩します。

次にできるだけ素早い呼吸を30〜50回行います。
息を吸う⇨両手をあげる
息をはく⇨両手を下ろす

終わったら普通の呼吸で10秒休憩し
これを後2セット行います

これはバストリカ呼吸法と呼ばれています

【バストリカ呼吸法】
1秒間に1呼吸する速度でリズミカルに30〜50回行う。
鼻から「フンっ」と音が鳴るように、お腹を凹ませて息を早く出す。
お腹を膨らませながら息を素早く吸い込む。
バストリカとはサンスクリット語で「ふいご(火の温度をあげるために空気を送り出す道具のこと)」と言う意味で、火起こしをするような呼吸のこと。

最後に「オー」を声を出しながら深呼吸
3回行って終わりです。

やってみていかがでしたか?
なんだか、爽やかで落ち着いた感覚が得られていい感じではないでしょうか?

全てのステップを1日1回、4週間続けるのが目安とされています。

いかがでしたか?
スダンシャンクリアは名前を覚えること以外は
とっても単純で道具もお金も必要ない、コスパ最強のストレス解消法ですね。

ぜひ実践していただき、一度しかない人生ますますQOL高めていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

■作業の視点で安寧と幸福を促進するOccupational Therapist
■QOL(Quality of Life)向上のための知識を網羅的にまとめることで、生きとし生けるもの全てが幸せになるお手伝いができれば嬉しいです

このブログが私たちの今を輝かせ、人生のQOLを高めるお役に立れば幸せ!そういう気持ちでブログを書いています。

あなたの人生がますます輝き幸せに溢れますように!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次